catchview

できそうなことから仕事を探す

【執筆者】星明 聡志
北摂杉の子会ジョブジョイントおおさか 所長

 

皆さんは、どうやって仕事を探していますか?
興味のあること、得意なこと、有名な会社だから、家から近いから・・・などなど、人によって探し方や選び方はそれぞれでしょうか。

仕事は1日の中の多くの時間を占めるため、自分にとって負担が少なく、無理なく通勤でき、できれば少しでも楽しい仕事のほうが望ましいですよね。

「できそう!」と思ったことから仕事を探してみよう

今回は、仕事の選び方や探し方などについて書いてみたいと思います。
できれば「得意なことから仕事を探す」といった感じで書いてみたかったのですが、「得意」と言い切れるものがない人もいるのではないかと思い、あえて「できそうなことから仕事を探す」をテーマにしてみました。

さて、皆さんは「得意ではないけれどできそうなこと」をいくつぐらい挙げることができるでしょうか。

・細かい仕事ならできそう
・人と話す、接することならできそう
・間違い探しならできそう
・体を動かすことならできそう
・重いものを運ぶことならできそう
・パソコンの入力作業ならできそう
・清掃ならできそう

できそうなことは、自分基準で考えてみると見つけやすく、前にちょっとやったことがあるなど経験したことがあるとイメージがつきやすいです。
ただ、経験したことがなくても、興味があることなら「できそう(できるかも)」と自分なりに思えることもあるように思います。

・パソコンに興味がある→パソコンを使う仕事ならできそう
・食べ物に興味がある→食品製造の仕事ならできそう
・料理に興味がある→飲食店の仕事ならできそう
・花や植物に興味がある→花屋、グリーンキーパーなどならできそう
・洋服、おしゃれに興味がある→百貨店、ユニクロや無印などの小売店の仕事ならできそう
・外国語に興味がある→商社や外資系、英会話教室などの仕事ならできそう
・動物、昆虫に興味がある→動物園や博物館の仕事ならできそう

これらの興味があることから仕事を探すには、「13歳のハローワーク」というサイトを参考にしてみるのもいいかと思います。

【参考】《13歳のハローワーク 公式サイト》

サイトのトップページから「職業調べ→「好き」で調べる」で探してみると、たくさんの職業一覧が紹介されており、専門的な資格が必要な職業もありますが仕事探しの参考にはなると思います。

「技能」「興味」だけではなく「指示のされ方」「環境」等に関しても考えてみよう

ただ、何も興味がない、できそうなことがなにも浮かばないという人もおられるかもしれませんね。
そんな人は、以下から考えてみてはどうでしょうか?

・与えられたことは黙々とできそう
・具体的に指示してもらえたらできそう
・やさしく教えてくれる職場ならできそう
・急かされずマイペースな仕事ならできそう
・音や匂いなどの刺激が少なく静かな職場ならできそう
・大学等で勉強した興味ある分野ならできそう

こんな感じで、まずは「できそうなこと」を自分なりに考えてみたり、家族や友人など身近な人たちに聞いてみたりするとよいと思います。

無理して働いてストレスが積み重なり、体調を崩してしまってもよくないので、できそうなことをポイントに職業選択してみることをお勧めしたいと思います。
「これぐらいならできそうかな……」と、ちょっぴりポジティブに考えてみることがポイントですね。

仕事は大きく6つの種類に分けられる

さて、最後に「仕事を探す」ということについても少し触れてみたいと思います。
仕事について、大きく6つの種類に分けて考えてみました。

・物を作る仕事(加工、製造、食品製造、農業等)
・飲食で働く仕事(店舗、厨房等)
・サービスの仕事(小売、ホテル、介護等)
・物を運ぶ仕事(物流)
・机でする仕事(事務、経理、研究等)
・物を売る仕事(小売)

図にも示しているように、「できそうなこと」「何も興味ないけどできそうなこと」「興味あること」「興味関心からできそうなこと」の4つのことから仕事を探してみます。

できそうなことから仕事をさがす「6つの仕事」の図
(クリックで拡大します)

また、仕事は「6つの仕事」から選ぶこととしています。
「6つの仕事」は少々極端な書き方にしていますが、イメージしやすい言葉のほうが仕事を探しやすいかと思い、6つの表現でまとめてみました。

4つの視点から出てきた「できそうなこと」と6つの仕事を組み合わせながらまず仕事をしぼってみるとよいかもしれません。

仕事を探す上では、労働条件や職場環境、職場の人の雰囲気などもとても大切な視点です。でも、自分なりにできそうなことから仕事を探すことも良いものです。
そのほうが、仕事を少しでも早く覚えられそうな気がしたり、長く働いていけそうな気がしたりするかもしれません。

できそうなことを仕事にして、無理なく自分の働きやすいスタイルで働いていけるよう、ちょっとずつでも「できそうなこと」を探していけるとよいですね。

 

【星明 聡志】
社会福祉法人北摂杉の子会ジョブジョイントおおさか、所長(2014年より現職)。 学校を卒業後、障がいのある人の地域生活支援の仕事をして10数年。就労支援に限らず、生活支援・余暇支援・お子さんの支援など、ライフステージごとの色んな支援に携わってきた。最近は、「ASDのある人の自分らしい働き方・生き方をデザインすること」を自分のテーマとし、型にはまらない生き方の良さを創造しようと日々奮闘中。ライフワークとして楽しみながら働くことをモットーとしている。 趣味は、登山、散歩、読書。1時間近く半身浴しながら読書することが日々の至福のひと時。今年は、北岳、仙丈ヶ岳、槍ヶ岳への登頂を目標に、マイペースにトレーニング中。

就労移行支援エンカレッジ02 就労移行支援エンカレッジ01