catchview

エンカレッジ流話し方・聞き方の実践

 こんにちは^^エンカ女(じょ)です。第2弾のブログいかがでしたでしょうか?迷いながら書いていましたが、伝わると嬉しいです。今回3弾目のブログとなります。

エンカレッジの講座「グループワーク」について

 エンカレッジでは、グループワークという講座があります。グループで協力しながら課題に取り組む講座です。私は、今まで「良いところ探し」「ストロータワー」「違いを知る」というグループワークに参加をしました。今回はこの中から「違いを知る」で行った事を伝えます。この講座を行う前日にアンケートが配布され、当てはまる所にチェックを行う作業からがスタートでした。

エンカレッジ アンケートシート
(これが使用したアンケートです。
例えば1億円あったら、貯金・旅行・買い物の中から1つを選ぶ)

 講座当日は、ペアーもしくはチームになって、エンカレッジ大阪メンバー(利用者・スタッフ)が選んだ中で一番多い物を合意形成して、当てるゲーム感覚のグループワークでした。
 エンカレッジに居るとよく「合意形成」とスタッフが言います。合意形成とは、話し合ってみんなが納得する結果を導く事です。今回のグループワークのポイントは、結論から話す事です。何故なら、結論から話す事で、話す内容が明確になり、相手も話を聞きやすくなるからです。

 自分が選んだ物を相手に伝え、相手が選んだ物も聞いて、最後にエンカレッジではどれが一番多いかを考えました。
 「私は、〇〇を選びました。何故なら△△だからです。□□さんはどうですか?」という言葉を使いながら話していきました。自分が選んだのと相手が選んだのが違っていたらじゃんけんや多数決ではなく、話をして決めていました。
 私は、ヒントがほしくて「1位と2位の差はどれぐらいですか?」と講座担当スタッフに聞いていました(/。\)

就職してからも大事になる「合意形成」を学ぶ

 講座の中に、ソーシャルクラブ(課外活動)・ミーティングと言う2つの講座があります。
 ソーシャルクラブとは、月に一度外に出て楽しみながら、役割意識を持ちながら社会性を学ぶ為にある講座で、その為にミーティングと言う講座があります。ミーティングでは、自分が行きたい場所をスライドで作成・発表し、投票で行き先が決まります。行き先が決まったら、グループに分かれて役割や行動を決めます。後、ソーシャルクラブで行った場所の振り返りの発表もミーティングで行います。この時に「合意形成」が必要となります。

 私は、話すのは好きですが、緊張しい・恥ずかしがりやでもあるので話しかけるのが得意ではありません。けど、この時間は話をしないと、決めないといけない事が決まらないと思ったので話す事を心がけました。難しかったけど話すことができたと思います。

 自分本位ではなく、相手の話にも耳を傾ける大切さを学ぶことが出来たと思います。
 私は、エンカレッジの中に苦手な講座が3つあり、グループワークはその中の一つだったのですが、スタッフが見守ってくれていると思い参加しました。参加をして学ぶことがたくさんあったので参加して良かったなと思う講座でした。エンカレッジにはたくさんの講座があります。いずれもためになる講座なので来てみてはいかがでしょうか?

発達障害に特化した就労移行支援事業所エンカレッジ

エンカレッジ

発達障害のある人に特化した就労移行支援事業所エンカレッジは、あなたの「働きたい!」をサポートします。
大阪(本町、心斎橋、天満橋)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)の6拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。

就労移行支援事業所について

就労移行支援エンカレッジ02 就労移行支援エンカレッジ01