catchview

Challengeできるエンカレプログラム No.1

 こんにちは、エンカ女(じょ)です。第4弾のブログはいかがでしたでしょうか?エンカレッジで行っている講座について書いてみました。エンカレッジの雰囲気が伝わると嬉しいです。
 今回5弾目は、予告通りソーシャルクラブについて書いていきます。

エンカレッジのプログラム“ソーシャルクラブ”について

 ソーシャルクラブ(課外活動)とは、外で活動する際の役割意識を持ちつつ、社会性を学び、 メンバーの意外な一面や外では今どんなことが起こっているのか等新たな発見を探す為、月に1度行うプログラムです。
 ソーシャルクラブの行き先を決めるには、ミーティングが行われます。ミーティングでは、自分が行きたい場所をスライドで作成・発表し、投票で行き先が決まります。私は今まで案を出した場所が選ばれた事がありません泣
 6月のソーシャルクラブは、地震の影響で延期になり、延期になった当日大雨が降り、大阪初の中止になりました。で7月27日に3度目の正直で実行いたしましたのでその事と8月24日に行ったことについて2回にわたって書いていきます。

7月のソーシャルクラブでのよかったことと、反省点

 7月27日は、須磨海浜水族園・あべのハルカス美術館の2グループに分かれて実行しました。私はあべのハルカス美術館に行ってきました。
 ソーシャルクラブでは、リーダー・書記・報告係・リサーチという役割があります。リーダーは、話を切り出したり、当日もメンバーがきちんと来ているか等を確認する係で、書記は、ミーティング時に決定したことを書いたり、当日も行動時間等を書いたりする係で、報告係は、話し合った内容を発表する係で、リサーチは、ミーティングの時間に集合場所やイベント情報等をPCで探す係です。

ソーシャルクラブの計画書
(ソーシャルクラブの計画書です)

 今回私は、リーダーをすると言ったのになかなか話すことが出来なく、他の日の午前を使い話してしまうという事がありました。自分から話すのが苦手なため、ほかのメンバーに助けてもらいました。当日は、待ち合わせ場所は曖昧だったのですが、みんな遅刻なしで集まり、startしました。あべのハルカス美術館では「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」が開催していました。(デジタルアート展で創造性を培う体験イベントです)
 デジタルのお花で動物が描かれていたり、物を置くと道ができたりする所があり、子供心を揺さぶられました( ´∀` )

ソーシャルクラブ 写真
(手が触れたら漢字から絵が出てくる場面です。)

 

ソーシャルクラブ 写真2
(お花で魚が描かれています。)

 その後にメンバーとスタッフとで昼食を取りに行きました。私は、パスタランチにしたのですが、パスタの量が思っている以上に多くお腹が膨らみました。実は、ソーシャルクラブは、ミッションがあります。その時のミッションは「昼食時に感想を言い合う」と言うものでしたが、どのタイミングで実行しようか迷ってしまい、全員が食べ終わってから実行することになりました。昼食時は、スタッフが話をしてくれたので色々話すことが出来たのですが、美術館の中でもう少しコミュニケーションが取れればまだよかったのかなと言う私の反省点です。
 ソーシャルクラブが終わった次の週の金曜日に全体を振り返る時間が設けられます。振り返りの時に反省点や良かったところを話しあったり、どんなところだったのかを皆で話し合いました。振り返り時に「一番印象に残った場所は?」と言う質問が来て、答えるには、説明しづらかったのですが、答えることが出来たのでよかったです。

 7月のソーシャルクラブでは、なかなか皆と話したり、意見をうまく言うのが出来なかったので8月は活かせられるようになりたいです。第2弾では、その結果を報告いたします(^^)ニコ

発達障害に特化した就労移行支援事業所エンカレッジ

エンカレッジ

発達障害のある人に特化した就労移行支援事業所エンカレッジは、あなたの「働きたい!」をサポートします。
大阪(本町、心斎橋、天満橋)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)の6拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。

就労移行支援事業所について

就労移行支援エンカレッジ02 就労移行支援エンカレッジ01