catchview

Challengeできるエンカレプログラム No.2

 エンカ女(じょ)です。
 前回《Challengeできるエンカレプログラム No.1》の続きです。

8月のソーシャルクラブは、パンケーキを食べて心斎橋の散策へ

 振り返りの翌週には、8月24日に行く場所を決めました。8月は、大阪歴史博物館京セラドームパンケーキ(ヘップナビオ)の3グループに分かれました。(8月に入ってメンバーが増えたのでグループも3グループに増えました)

 私は、今回にパンケーキ(ヘップナビオ)に決めました。メンバーが決まってからグループに分かれて、役割・チーム名・活動目標を考えました。パンケーキを食べるだけだと時間が短いという問題があり、次の週にセットで行けそうな場所を探したら、大丸心斎橋で「ピクサー・ザ・フレンドシップ」というディズニー映画の一部が展示されているのところがあり、そこに行くことを決めました。場所などを決まると行動時間などを考えました。
 当日は、メンバー全員が予定より早く集まったこともあり、早く出発しました。集合が大阪駅だった事もあり、少し距離がありましたが、開店前に到着しました。ヘップナビオのダイニングは11:00開店だったこともあり、開店までは、メンバー・スタッフと話をして、開店を待ち、開店と同時にお店に入りました。私は、お店では、プレミアムパンケーキとアイスティーを注文しました。出来立てホヤホヤのパンケーキが出てきたので温かくて高さもあったので崩すのがもったいないと思うぐらいでした。

できたてパンケーキ
(出来立てパンケーキです)

 食べながらも好きな食べ物・嫌いな食べ物等の話をして、メンバーの意外な一面を知ることにもなり凄くいい時間になりました。パンケーキが終わってから大丸心斎橋に移動をして、「ピクサー・ザ・フレンドシップ展」の見学を行い、ミッションにしていた「お気に入りのキャラクターを見つける」を実行する為に散策しました。私のお気に入りは、何年も前に映画でやっていた「レミーのレストラン」です。その所でシェフになりきるセットがあり、写真を撮ってもらいました。
 そこが終わると近くにショップがあり、そこでディズニーのキャラクターが描かれているファイルを買って、心斎橋で解散しました。前回の反省点を生かして行動できるように心がけたのですが、できたかは不安ですが、何とか楽しめることができて良かったです。

前回の反省点を活かしてチャレンジする!

 今回は、前回のみんなをまとめたり、自分から話すことを心掛けて話をすることを意識して全体の行動をしました。少し頑張りすぎましたが、何とか前回の反省点を生かし行動することができました。
 私にとってソーシャルクラブとは、みんなと話せるchallengeできるプログラムです。
 エンカレッジの中では、話すことができなくても外では、人数が少ない分話す機会が増えるのでそのように考えています。
 私は、大人数が苦手なので少ない人数で行動ができる時こそがチャンスだと毎回思って参加しています。
 次こそは、自分が行きたい場所を選ばれるように今から準備していきます。

 来月に私は実習に行きます。実習終了日の翌日がソーシャルクラブなので疲れが溜まっているかもしれませんが、ソーシャルクラブを楽しみに待ちながら実習を頑張りたいです。

発達障害に特化した就労移行支援事業所エンカレッジ

エンカレッジ

発達障害のある人に特化した就労移行支援事業所エンカレッジは、あなたの「働きたい!」をサポートします。
大阪(本町、心斎橋、天満橋)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)の6拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。

就労移行支援事業所について

就労移行支援エンカレッジ02 就労移行支援エンカレッジ01