catchview

心の一息 土曜開所

皆さん、こんにちは、エンカ女(じょ)です。
今回は、先月5月11日に行われた土曜開所について書いていこうと思います。

エンカレッジの土曜開所

エンカレッジは、月曜~金曜ですが、数ヶ月に1度だけ土曜日も開いている日があります。
行う内容としては、仕事についての動画を観たり、グループワークで楽しんだりする日になります。
11日は、「ベタde Go」とジェスチャーゲームを行いました。

土曜開所

ベタde Go

ベタde GOは、1チーム5人で同じグループの人が答えそうなことを予想しながら、グループ全員が同じ答えを狙うゲームです。

例えば、犬の種類は?というお題があるとします。メンバーがそれぞれ、柴、柴犬、ダックスフンド、プードル、パグの答えがあるとします。柴と柴犬で2人同じなのでポイントが入るというゲームです。
私がいたチームは、全員一致になることはなかったですが、数人同じ答えになることもありました。メンバーが考えそうなことを考えるのも難しいけど、自分の予想と違う答えになると恥ずかしいなとも思いました。

ジェスチャーゲーム

ジェスチャーゲームは、3人がジェスチャー係で2人が答えを出すタイプで、私はジェスチャー係の方をしました。時々母親に身振りが激しいと言われたので挑戦しました。
私のチームは最初ハプニングもありびっくりしましたが、自分の気持ちを切り替えてジェスチャーを行うことができました。
最初の方は簡単で動物ならゴリラ等が画面に出てジェスチャーを行ったのですが、後半になると文章になって3人で協力しないとできなかったので難しかったです。

例えば、「スイカ割りをするキリン」というお題があります。スイカ割はやりやすいけどキリンは難しいので合体する方法を思いつかなかったです。
答えてもらうメンバーに分かりやすく伝えられるように頑張りましたが、今思えば恥ずかしかったです。
グループ対抗で行ったのですが、他のグループの人が行っている時は、ジェスチャーをしている人を応援しました。
画面に出た文字を答える人以外皆が見て「これは簡単かな」「これは難しいのではないかな」等他のチームの人とも話しながら、楽しんでいました。

ゲーム

応援側は、答えを言ったり、分かるようなヒントを出したりしたらいけなかったので応援する方もドキドキしていました。
ベタde GOは難しかったけど、ジェスチャーゲームは思っていたよりは楽しかったです。
遊んでいるように見えますが、チームワークやリフレッシュの必要性を少しは学ぶことができました。
土曜開所のような時々楽しむ感じの講座が平日にもあってほしいなと思う今日この頃です(笑)

発達障害に特化した就労移行支援事業所エンカレッジ

エンカレッジ

発達障害のある人に特化した就労移行支援事業所エンカレッジは、あなたの「働きたい!」をサポートします。
大阪(本町、心斎橋、天満橋)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)の6拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。

就労移行支援事業所について

就労移行支援エンカレッジ02 就労移行支援エンカレッジ01