エンカレッジ大阪の紹介
皆様、はじめまして。
就労移行支援事業所「エンカレッジ大阪」の御堂筋ライダー(仮名)と申します。
「就労移行の日々」エンカレッジ大阪版では、エンカレッジ大阪の日々のことをお伝えします。
まずはエンカレッジ大阪について紹介致します。
就労移行支援事業所エンカレッジ大阪の活動内容
日々のトレーニングプログラム
午前中は、パソコンを使ったトレーニング、事務補助を想定した軽作業を行います。
午後は曜日や週により、就職に役立つビジネスマナー、自己理解講座のほか、コミュニケーションスキルを高めるためのグループワークなどさまざまな講座が行われています。
ソーシャルクラブ
毎月1回、エンカレッジの外に出てグループ活動を行う「ソーシャルクラブ」があります。
3~4つのグループに分かれて、行き先や当日の行程を利用者自身が調べ、
合意形成をはかりながら決めています。
実施後は報告会をして、当日の様子や、よかった点・課題点などまとめて発表しています。
私自身はこれまでに住吉大社や宇治、京都などへ行っておりますが、
実際に計画・実行して次につながる課題点を見つけていくことが重要だと感じております。
先日、1月度のソーシャルクラブがあり、私は万博記念公園の南側に
2015年11月にオープンしたエキスポシティへ行きました。
エキスポシティは8つの施設からなる複合施設で、このうち
生きものや自然の魅力を楽しむ「生きているミュージアム『NIFREL」」と
遊びながら学べる大自然超体感ミュージアム「Orbi」へ行きました。
どちらもいろいろな展示物があり勉強になりました。
また、ソーシャルクラブではグループそれぞれに「ミッション」があります。
今回は、施設内にあるガンダムのオブジェの前で写真を撮るというミッションをしました。
あいにくの天気でしたが無事ミッションクリアし、楽しかったです。
その他の活動
続いて、エンカレッジ大阪でその他行っていることを紹介します。
家族ミーティング
3か月に1回、利用者のご家族が集まり
スタッフからエンカレッジの様子を説明したり、意見交換を行ったりします。
エンカレ通信
「エンカレッジ大阪での日々」を伝える
利用者や家族、また外部からの訪問者へ向けた月刊の刊行物があります。
利用者自身が記事の作成やデザイン編集を行っています。
私自身も何回か編集を担当しましたが、なかなかやりごたえのある作業でした。
エンカレメールマガジン「本町だより」
エンカレ通信とは別にメールで配信される刊行物で、
エンカレ通信と同様の記事と、編集長自身のコラムからなります。
今はエンカレッジ内部だけで配信していますが、
今後は関係先にも配信される予定となっており、私自身その時を楽しみにしています。
エンカレッジ大阪より今後も情報を発信してまいります
エンカレッジ大阪に関してはだいたい以上の通りです。
さて、利用者同士の雰囲気はどうかということですが、とても和気藹々とした感じです。
昼休みにはアニメやゲームなどの話で盛り上がっている人もいれば、
ひとりでまったりと過ごしている人もいます。
私自身は、どちらかといえばまったりする派です。
以上でエンカレッジ大阪についてはおおよそ説明させていただきました。
少しでもエンカレッジ大阪のことが伝わりましたでしょうか?
今後もこのブログではエンカレッジ大阪の日々の様子を発信してまいりますので、
何卒よろしくお願い致します。
では、今回は以上で失礼いたします。
ご精読いただき有難うございました。
御堂筋ライダー(仮名)
発達障害に特化した就労移行支援事業所エンカレッジ
発達障害のある人に特化した就労移行支援事業所エンカレッジは、あなたの「働きたい!」をサポートします。
大阪(本町、心斎橋、天満橋)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)の6拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。