就労移行の日々 一覧 発達障害のある方の就職活動を応援する働くチカラWEBを運営する株式会社エンカレッジでは、京都(京都駅・京都三条)、大阪(本町・心斎橋・天満橋)、東京(早稲田駅前)で発達障害に特化した就労移行支援事業所を運営しています。就労移行支援事業所を利用した就職活動ってどんなことをするの?発達障害のある方はどんな就職活動をしているの?そんな疑問へのヒントになればと、エンカレッジでの日々の様子を利用者のみなさま、支援員よりお届けいたします。 スタッフ 2020.05.11 人とのつながり スタッフ 2020.03.18 『自己PR』と『特性への配慮』についての私なりの考え方 スタッフ 2020.02.12 私が支援で大切にしていること スタッフ 2020.01.14 就労移行の利用期限「2年」が意味するもの 心斎橋 2020.01.06 意欲を高める、維持するには スタッフ 2019.12.21 「合意形成」「グループワーク」エンカレッジの講座で学べること 京都(京都駅) 2019.12.06 自分の就きたい仕事ではなく、自分に何が出来るかを考える重要性 心斎橋 2019.11.27 強みを活かす、弱みを補うためには? スタッフ 2019.11.15 初めの第一歩 心斎橋 2019.11.08 継続は力なり!! 8/17«678910» 発達障害に特化した就職支援プログラム(関西)はこちらへ 株式会社エンカレッジ(大阪・京都・東京) 発達障害のある方の輝くキャリアを実現する 社会福祉法人北摂杉の子会ジョブジョイントおおさか(高槻・十三) 自閉症スペクトラムのある人たちとの職場をつなぐ 学生向けプログラム働くチカラPROJECT 発達障害やコミュニケーションが苦手な学生対象